85




 機械的に手を動かす。
 力をこめて、がしがしと。
 始めた当初は、なんで自分がこんなことを、とむくれていたのだが、いまは気にならない。
 飛び散る水や、呆れるばかりに周囲に山積みにされた調理器具も、似合わないとわかっているエプロンも。
 それよりも、もっと気になることができてしまったから。
 『普通』
 エンリオ・アバルジャーニーに言われたひとことが、女騎士の頭の中でぐるぐると巡る。
 そのたったひとことが、衝撃だった。
 他の者にとっては当り前であるし、人によっては侮辱と受け取りかねない表現だ。
 しかし、彼女にとって初めて言われたそのことばは、驚きと共に受け止められた。
 これまでだれも、グロリアを『普通』と呼んだことはなかった。
 親であっても。
 普通じゃない、変、変わっている、並み以下、並み以上、その他もろもろ。
 とにかく、普通とは反対を意味することばが、もれなくつけられるグロリアの形容詞だった。
 彼女はそれを疎ましく思う一方、人とは違うことにアイデンティティとすこしの優越感を抱いた。
 騎士になろうと思ったのも、それが大きく影響していただろう。
 元から剣に憧れはあったし、そこら辺にいる男よりも力が強かったということはあったが、それでも『己はあくまでも女として普通である』という認識であれば、騎士を目指すことはなかったに違いない。
 しかし、そうしてよかったと思っている。
 家族の反対を押しきっても。
 同じような境遇や嗜好、目的を持つ仲間にも会えたのだから。
 『人並みの女の幸せ』とは縁遠くはあったが、数少ない女性騎士としての誇りもある。
 だが、それとは別に、『もし、そうでなかったならば』、という思いがないわけではなかった。
 ちょっとしたことで、封じたその思いを思い出す時がある。
 いまのような時に。
 彼女も恋物語をまったく読まないわけではない。
 強く逞しく、不器用なまでに義と忠誠に厚く、一途に愛する姫を守る騎士の姿は憧れであり、彼女の理想でもあった。
 同時に、そんな騎士に守られる姫を、密かに、ほんのすこしだけだが、羨ましくも感じていた。
 しかし、断じてほんの爪の先程度、とグロリアは心の中で念押しをする。
 仮にも騎士を名乗る者が、騎士たる者が……
 
 がしがしがしがしがしがしがしがし!!
 
 鍋が悲鳴をあげんばかりの強さでこすり上げられた。
 なぜだ、という胸中の問いと共に。
 なぜ、彼女よりも小柄なカミーユが、あれほどまでに腕がたつのか!?
 それは、疑問であり、嫉妬を感じずにはいられなかった。
 実際、カミーユは、ああ見えてもそれなりの剣の使い手らしい、という噂はあった。
 だが、騎士団内のほとんどの者は本気にしていなかった。
 カミーユは文官として有用だから王子の側近くに仕えていられるのだ、と誰もが言った。
 いちおう腰に剣はあるが、あれは飾りだ、と誰しもが思っていた。
 もちろん、グロリアも。
 噂は、あくまでも、噂。
 真実とはちがう。
 実際、カミーユが剣を抜いたところなど、だれも見たことがなかった。
 訓練場に来ても眺めているばかりで、身体を動かしているところを見たことがない。
 ルーファスの行くところに常に付き添ってはいるが、そこでも指示を出すばかりで柄を掴むことすらしない。
 あの、ドラゴン退治の時でさえ。
 皆が、王子自らが必死で戦っている間も、ひとり冷めた顔で口を動かしていただけだ。
 なのに、なぜ、あんな剣さばきができるのか。
 ルーファスが本気でなかったにしても、なぜあれほどまでの攻めができるのか。
 見事なまでのバランス。
 素早さ。
 力強さ。
 どれをとっても手本となろうことは、グロリアでもわかった。
 あの攻撃を彼女が受ければ、どうなるだろうか。
 その疑問には、答えたくはなかった。
 たとえ、口に出さずとも。
 しかし、どうみてもグロリアよりも体格の劣る、普段から訓練も努力もしていなさそうな筈なのに。
 同じ女で!
 なぜ?
 『非凡の才』
 即座に、胸中が一言に答える。
 それは、とりもなおさず、先ほど言われたエンリオ・アバルジャーニーのことばが己に相応しいものであることに気付かされる。
 普通の枠から外れていることと、非凡であることは、けして同じ意味ではない。
 如何に認めたくなくとも。
 如何にこの時点で知りたくなかったとしても。
 『普通』
 ならば、これまで一体、己はなにをしてきたのか、なにをしているのか?
 もうすこし、若ければ。
 もうすこし、年を経て経験を積んでいたならば。
 それでも、カミーユに剣で勝てるだろうか?
 ふいに湧いてでた問いは、鍋の焦げ付きと共に根こそぎこそげ落とした。
 半ば、自棄になりながら。
 目の前の仕事に没頭する。
 現実逃避だと自覚しながら。
 そうせずにおれない時は、だれにだってある。
 また、闘争心は男だけの専売特許ではない。
 女の中にも存在する。
 個を保つためであったり、目の前の敵に打ち克つためであり。
 そして、できた山積みの副産物。
 こなくそ状態で磨き上げられ、ぴかぴかになった鍋たち。
 生産性のあるマイナス思考も有り得る、という証拠だ。
 成した本人は、ちっとも望んでいないとしても得られるものはある。
 したことに意味のないものなど、なかったりするものだ。
 ……そうでも思わないと、人間なんてやっていられない。
 



 ≪ back  index  next ≫ 



inserted by FC2 system